|
|
|
|
その3
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月20日(金) ひまわり組クラス日誌・井藤
今日はいよいよ最後の練習日になりました。始めの頃に比べると、鼓隊もフラッグもとっても上手になりました。“真剣な眼差し”を見ることができるようになり、子どもたちの本気が伝わってくるようになりました。続きを読む |
|
|
|
|
|
 |
年中少/玉入れ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月22日(日) 事務日誌・中西
いよいよ運動会!前日まで、雨が降るかも…と少しの心配がありましたが、当日は日射しがきびしいくらいの良いお天気でスタートすることができました。年長さんはこの日の為に、毎日毎日、園では鼓隊・フラッグを、キリン公園では組体操をと、本当によく頑張ったと思います。続きを読む |
|
|
|
|
|
 |
年中おゆうぎ練習/キリン公園にて |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月22日(日) 事務日誌・松村
晴天に恵まれ、盛大な運動会が行われました。朝早くから母の会をはじめ役員さんがお手伝いして下さり、お片付けにもたくさんのお父様方が力を貸して下さいました。本当にありがたいことです。未就園児のかけっこや卒園児のつなひきにも多くの子どもたちが参加してくれ、とても楽しそうでした。 |
|
|
|
|
|
 |
未就園児/かけっこ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月22日(日) ゆり組クラス日誌・西川
今日は運動会でした。天気が心配でしたが、その心配を裏切るほどのいい天気で、万全な形で本番を迎える事ができました。こどもたちはいつもと違う雰囲気で緊張した様子でしたが、全員元気に来てくれました。続きを読む |
|
|
|
|
|
 |
年中/障害物競争 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月22日(日) すずらん組クラス日誌・長谷川
おとといに天気予報を心配していたのが嘘のように、晴天の中で運動会を迎える事ができました。そして欠席0でみんな元気に来てくれた事が何よりも嬉しい事でした。開会式が終わり、一番最初は年長さんの全員リレーです。続きを読む |
|
|
|
|
|
|
年長/組体操 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月27日(金) 書記・粟村さん
2学期最初のビッグイベントである運動会が9月22日(日)に行われました。子どもたちは2学期がはじまると同時に、頭からシャワーを浴びたかのように、汗だくになりながら、一生懸命練習に励んでいました。私達も子どもたちの頑張る姿にパワーをもらい準備をすすめてきました。
当日はお天気もパワー全開、年長さんの白熱するリレーから始まり、年少のさんの「こねこのしーにゃん」立っているだけで可愛い姿に癒されたり、年中さんの障害物競走ではハラハラドキドキさせられたり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|