|
|
|
|
その2
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月14日(火) すずらん組クラス日誌・長谷川
今日はマラソンのあとに久しぶりにまぐろさんをしました。仰向けにゴロンと寝転がって、静かな時間が流れます。そして静かにしたら、どんな音が聞えてくるのか、よ〜く耳を澄ませて聞いてみました。続きを読む |
|
|
|
|
|
 |
秋の遠足 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月15日(水) たんぽぽ組クラス日誌・中川
天気も良く、お部屋ばかりでなかなかお外に出ようとしない子もいるので、今日は久しぶりに園庭遊びをしました。まずはしっぽ取りです。初めてなので始めは私だけしっぽを付けて子どもたち皆に追いかけてもらいました。続きを読む |
|
|
|
|
|
 |
秋の遠足 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月15日(水) 事務日誌・松村
3号希望の園見学のお母様が、全体保育の時間はどこで遊んでも良いこと、自由遊びが多い事をとても気に入られたようで、近くに引っ越してきますと言われていました。用品販売では長袖長ズボンの注文が多かったです。 |
|
|
|
|
|
 |
秋の遠足 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月17日(金) ちゅうりっぷ組クラス日誌・井藤
今日は、子どもたちが楽しみにしていた「大仏殿」の遠足がありました。どの子も興味を持って聞いてくれていたので、みんなの中でどんどん大仏さんのイメージが膨らんでいました。バスの中でも、先生たちの大仏クイズに盛り上がり、大仏さんをはじめてみる子たちや、久しぶりに見る子たちなのでいろんな大仏さんのポーズをしていて面白かったです。続きを読む |
|
|
|
|
|
 |
秋の遠足 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月17日(金) ゆり組クラス日誌・伊佐
今日は子どもたちが楽しみにしていた遠足の日。なにより、ゆりぐみさん全員で行けた事嬉しかったです。お天気も晴れて、涼しく、遠足日和でした。観光バスに乗って出発です。バスの中では大仏クイズをして、答えは後で…子どもたちもすごく気になっていました。奈良の大仏殿に着くまでシカの集団を通り抜けなければなりません。遠くで見る分には「かわいい〜」と言っていた子どもたちですが、近寄ってくると、やはりちょっとこわいようで、「キャーキャー」と大騒ぎでした。続きを読む |
|
|
|
|
|
 |
秋の遠足 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|