ナウロゴ  その2
 
本番に向けて
 
  2月17日(金) 事務日誌・田辺
明日の発表会の為に練習をと焦るのが普通なのでしょうが、井藤先生はあえてサラッと歌を流し、劇もセリフのみにされていました。先生との話の中で発表会当日が子どもたちのよい頂点に来るようにしようと話していたからです。子どもたちの状態をしっかり把握していなければ、練習でできていても当日ダメになる事もあります。子どもたちのモチベーションのあげ方を考え、そういう環境を作ることが大切だと思います。
 
 
 
 
 
 
 

格好いいばら組さん
2月18日(土) ばら組クラス日誌・豊澤
今日はついに生活発表会でした。私は前日は緊張のあまりほとんど寝ていませんでしたが「昨日はいっぱいごはん食べていっぱいねた!」「元気モリモリやでー」と言う子がたくさんいました。中には少しドキドキしている子もいたので、一緒に人の字を書いて食べました。
続きを読む
 
 

ハッピーエンド
2月18日(土) すみれ組クラス日誌・山本
今日は生活発表会がありました。すみれ組では「さんびきのこぶた」の劇をしました。子どもたちにさんびきのこぶたのお話をすると、子どもたちから「ちがーう」と言う言葉が聞こえてきました。何が違うのかなと思っていると「あのな、こぶたたちはおおかみに食べられてしまって、さいごのこぶたはおおかみを食べてしまうんやで」と教えてくれました。
続きを読む
   
 
 
 
   
 
たんぽぽ組さんの強さ
2月18日(土) たんぽぽ組クラス日誌・井藤
今日は待ちに待った生活発表会でした。たんぽぽ組さんはおうちの方がお客様で来てくれるということを何よりも楽しみにしていました。なので日々の活動の中でも“楽しい”気持ちが大きかったように思います。たんぽぽ組といえば、“元気”“おもしろい”“物怖じしない”といった印象を皆様に持ってもらっています。
続きを読む


パワー100%
2月18日(土) ゆり組クラス日誌・小出 
今日の発表会は子どもたちのパワーが100%出て、とても感動しました。毎日練習の時から「本気で頑張る!」と力を合わせてくれていました。劇は元気よく楽しそうに伸び伸びとできていましたし、歌もきれいな声で、保護者の方々の心に届けることが出来たかなぁと思います。
続きを読む


緊張の1日
2月18日(土) ちゅうりっぷ組クラス日誌・黒田
前日の暖かさとは打って変わり寒さが戻ってきた生活発表会当日となりました。寒空の下、子どもたちは元気に登園してきてくれました。髪型も「パリッ」と決めてきた子どもたち、いつもと違う雰囲気に緊張している子もいました。ひよこぐみからスタートした発表会、中庭でもモニターを見ていた先生たちからは「かわいい!かわいい!」の声。
続きを読む
   
 
 
 
 
 


戻る つり輪 ホームへ つり輪 次へ