|
|
|
|
その1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月27日(月) ゆり組クラス日誌・須井
正月遊びでコマを製作しています。材料を素材コーナーで用意しておいて、色を塗れるようにしています。全員の名前を記入しておくと「これ作っていい?」と一人が作ると「あっそれはなに?」「やりたい!」と少しずつこまが完成していきました。続きを読む |
|
|
|
|
|
|
生活発表会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月29日(金) 事務日誌・松村
鬼が7匹もやってきました。なまはげはとても大きく、筋肉が一杯で怖いので、子どもたちは先生の後ろに隠れている子が多かったですが鬼は新聞紙の球をぶつけられ、やっと逃げて行きました。 |
|
|
|
|
|
|
生活発表会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月29日(水) 事務日誌・中西
節分の豆まきがありました。この日が来るのを心待ち…どころか来ないで欲しいと願っている子がたくさんいたことでしょう。何日か前から、バスから降りてくるなり「鬼くる…?」と不安そうなお友だちもいました。…が、ついにこの日がやってきてしまいました。続きを読む |
|
|
|
|
|
|
生活発表会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月29日(火) ホームクラス日誌・斎藤
今日は豆まきがありました。ホームクラスで話をすると“怖くて泣いた”“ぜんぜん怖くなかった”など、それぞれにたくさん話してくれました。そこでホームに鬼の面を作るコーナーを用意しました。最初は年長の子だけでしたが、その子たちが作るのを見ていて次々と作りに来ていました。かわいい鬼がたくさん出来ました。 |
|
|
|
|
|
|
生活発表会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2月4日(火) すみれ組クラス日誌・大西
給食の時どこのグループか分からなかったのですが「おいしいね」という声が聞こえてきました。すると「♪おいしいたまごがありました、みんなでおりょうりしたら〜♪」と劇あそび「ぐりとぐら」の劇中歌がまた違うグループから聞こえてきました。「おしょくじちゅうだからね…」と、止めてしまったものの歌っていた子はおはしを持ちながらも首はリズムをとっているのかゆれていました。続きを読む |
|
|
|
|
|
|
生活発表会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2月7日(金) ばら組クラス日誌・岡本
「初めてのキャンプ」の本番用のお面を作りました。練習では色画用紙に目や鼻や口をクレパスで描いて作ります。本番では破れない様に、練習用と同じ色画用紙なのですが、厚紙を貼ったり、クリアテープで頑丈に留めたりします。その中で、より劇で動物やカッパになりきってもらいたいと思ったので、手鏡を見ながら、お面を位置を決めてもらう事にしました。続きを読む |
|
|
|
|
|
|
生活発表会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2月7日(金) 事務日誌・西田
今日はリハーサル2日目で劇の練習が続きました。ひまわり組の劇を見せてもらいましたが、ナレーションや道具の出し入れも全部自分たちでし、セリフや動きを忘れてしまった子には周りが小声で教えてフォローしてあげるなど、さすがは年長さん!と感じさせられました。自分たちで楽しみながら劇を作り上げているんだな、これまでの幼稚園生活の中でのお友だちとの信頼関係や経験から得た力が劇の中で発揮されているんだな、と感心しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|