|
|
|
|
その3
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月30日(木) たんぽぽ組クラス日誌・中川
劇の練習で少し集中が切れてしまっている子が出てきたので、今日はお面を作ってやる気UP作戦をしました。びっくりしたのは、みんなお顔を描くのが上手になったことです!描く前に確認したのはしたのですが、しっかりお話を聞いてくれていたようで、お面に絵を描いてしまう子もいず、みんな可愛いお顔を描いてくれました。続きを読む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月30日(木) すみれ組クラス日誌・加藤
劇ごっこ用の草≠作りました。どうやって草の感じを出そうかな…えのぐ?クレパス?貼る?と考えました。ライオンが住んでいる草原っぽいのはクレパスだなぁと思いましたが、全員が参加してぬるのは難しそうだし段ボールがヘナヘナになりそうです。続きを読む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月30日(木) すずらん組クラス日誌・長谷川
昨日から雨と予報されていたお天気ははずれる事なく、朝から雨の中子どもたちはやって来てくれました。それでも何日も前から楽しみにしていた雪あそびでみんな「雪合戦しよう!」「ゆきだるまも作ろうや!」とわくわくの表情でした。続きを読む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月30日(木) 事務日誌・中西
残念な天候ではじまった、年長のビッグイベント雪あそび。先発隊の行きの道中では、少しそりあそびをしたら須磨の水族館にするか、どうするか…という話し合いもありましたが、いざそりあそびが始まると、子どもたちは霧も小雨もおかまいなしで「ギャー!」とそりのスピードをたのしんでいました。続きを読む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月30日(木) ひまわり組クラス日誌・井藤
今日は、みんながと〜っても楽しみにしていた雪あそびの日でした。しかし!天候は雨… こんな日に限ってなんでーと思いながらも六甲山では雨が雪に変わってくれることを期待して出発しました。子どもたちは、雨なんておかまいなしなくらい元気いっぱい、今日も欠席者0名とみんな元気にきてくれました。続きを読む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|