|
|
|
|
その1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月6日(火) すみれ組クラス日誌・小出
今日は、ひまわりぐみさんとひよこぐみさんと一緒にハイキングに行きました。天理教にお借りしている駐車場から、ひまわりぐみさんのお兄ちゃんやお姉ちゃんたちと手をつないで垣内公園まで歩いていきました。私は一番後ろから付いていっていて、すぐ前には、ひまわりぐみさんの男の子2人にひよこぐみのお友だちが手をつないでもらっていました。続きを読む |
|
|
|
|
|
 |
秋の遠足 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月8日(木) ゆり組クラス日誌・中川
今日は、縦割りハイキングでたんぽぽ組・すずらん組と垣内公園に行きました。ゆり組はお兄ちゃん・お姉ちゃんもいれば、小さいお友だちもいるという中間の立場でした。その為か、すずらん組と手を繋いでる子はちょっぴりおとなしく、幼さが感じられ、たんぽぽ組と手を繋いでいる子は引っ張ってあげないと、という気持ちが見られて、どこかたくましく思えました。続きを読む |
|
|
|
|
|
 |
秋の遠足 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月13日(火) わいわい広場・大塚 参加人数:8組
今日はいい天気となり、参加人数は多めでした。初めての方もいらっしゃいましたが、お母様同士、仲良くお話されて、いい雰囲気でした。男の子は車コーナー、女の子はおままごとコーナーと別れて遊んでいました。 |
|
|
|
|
|
 |
秋の遠足 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月13日(火) 事務日誌・森本
今日はマーティン先生の英会話がありました。いつも火曜日にはお昼から遊びに来て下さっていたので「今日はマーティン運動場けーへんの?」と言っている子どもたちもいました。また一緒にサッカー出来るのを楽しみにしているようです。 |
|
|
|
|
|
 |
秋の遠足 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月14日(水) たんぽぽ組クラス日誌・近岡
お部屋で玉入れの円を使って、爆弾ゲームをしました。今日で玉入れの円ともお別れです。ゲームではボールに対する機敏な動き、悔しさなど心の動きがでてきました。どうなっていくのか楽しみです。そのあと、折り紙とハサミをしました。折り紙でどんぐりを作り、ハサミを作り、ハサミで丸を切りました。続きを読む |
|
|
|
|
|
 |
秋の遠足 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|