|
9月10日(火) 事務日誌・近岡
今日は玉入れの入場の練習をしました。私が嬉しく思ったことは、ピーピの合図で“止まる”をするのがとても上手になったことです。私と安田先生が「おーかっこいい」と言うと子どもたちも嬉しそうでした。みんながぴたっとそろうのを見ると、やはり気持ちが良いです。また、最近ばら組さんでは頑張っていることがあります。それはお帰りの用意を速く済ませ自分の席で待つ事です。時間がルーズになりかけていたので、みんなが分かりやすいよう時計に印をつけました。すると…みんな時間に意識してくれるようになり、お帰りがご用意がぐ〜んと早くなりました!やればできるんだなぁと嬉しく思った1日でした。いつか印がなくても早くできるように、少しずつ頑張りたいと思います。 |
|