|
9月24日(日) ゆり組クラス日誌・黒田
雨が心配されていた運動会でしたが、快晴で気温も高く“熱い運動会”となりました。年少さんは初めての、年長さんは最後の、年中さんはステップアップした運動会です。昨年のかわいい行進とは違い、さすが1つお兄ちゃんお姉ちゃんになった子どもたち、金曜日に話した運動会のお約束もしっかり守ってくれて、かっこいい入場行進を見せてくれました。障害物競争もいくつもの障害物を越えて一生懸命ゴールに走ってきてくれました。そしてお遊戯、一番多くの練習をしました。今まで使った事のない鳴子を持っての踊りは、難しかったと思います。でも元気でパワーいっぱいの子どもたちは、長い練習も頑張ってくれました。今日は本当にかっこいい「よさこいエイサー琉球王」を見せてくれました。玉入れも2回目は子どもたちの顔つきも変わり、勝つ事ができて良かったです。すべての競技を終えて、最後は年長さんの組体操をみました。子どもたちからは「すごい!」の声が上がっていました。さすが!年長さんという組体操でした。2学期が始まってすぐに運動会の練習がはじまり、練習ばかりの日々でしたが、本当に元気でパワーのある子どもたちで頑張ってくれました。今日は一番大きなはなまるです。お手伝い頂きました母の会、クラス委員、保護者の皆様本当にありがとうございました。 |
|