10月27日(火) ちゅうりっぷ組クラス日誌・西川
今日は、マーティンとの初めての英会話がありました。「マーティン先生」に今日から変身していて、みんなどう対応していいのかわからず、口がポカーンとあいたままでした。でも、時間が経つにつれ、どんどん楽しくなる英会話でした。全部英語でしたが、子どもたちはなんとかノリノリで参加してくれました。身体を使って覚えられて楽しかったです。みんなもスッキリとした表情でした。それから切り替えて絵画をしました。今回は「ぐるりんぱのようちえん」の絵本を読んで、ぐるりんぱというぞうさんが一人ぼっちだったけど、幼稚園を開いて楽しく過ごしていたので、みんなの所にもぐるりんぱの絵を描いて呼んであげることになりました。絵の具で「ぐるりんぱ!」と言いながら描いて楽しくかけました。ぞうさんの特徴でもある長い鼻が一人ひとり違って面白かったです。ぐるりんぱが楽しく描けそうです。