|
11月2日(金) 事務日誌・中西
年長さんの十三峠越えがありました。雨は降りませんでしたが、昨年より2週ずれているということで、ちょっと寒さが気になりました。サワガニの所の水はやはり冷たく「入りたくない!」という子が出てくるかと思っていましたが、子どもたちは全然元気で、どんどんと沢の中に入ってきました。逆に「まだ出たくない!」という子がたくさんいて、沢の中はみんなでごったがえしていました。少ないなぁ…と思っていたサワガニも、Aちゃんは上手につかまえてみんなに見せてくれました。お山で食べたカレーはとてもおいしく今年はなんとごはん完食、カレーのルーもあとちょっと!というくらいの食べっぷりでした。今年の年長さんの印象は…“とにかく元気!”という感じでした。途中で「もうイヤ…」「しんどい」という声が全然聞こえず、十三峠を越えてバスまでの下り道もおしゃべりに花が咲いていました。そして何より良かったのは、欠席者0で、みんなで参加できた事だと思います。 |
|