|
11月5日(木) 事務日誌・中西
全体保育で、その日、どこで選んでいたかを把握できるように自由に遊べる箇所を子どもたちが各自1つ、決めて選んでいましたが、運動場・ホール・つり輪、プラス各お部屋へも行き来できるようになりました。兄弟関係のお友だちは、やっとお兄ちゃん、お姉ちゃん、弟くんや妹ちゃんのところへ会いに行くことができます!コロナによって、色々な制限がある中で、少しずつ聖光幼稚園本来の縦割りや自由保育の確保ができるようになりました。中庭のお当番をしていると、年少のお友だちが、つり輪に届かず困っていました。次に並んでいるすずらんのAくんに「小さい組の子があとちょっとで届きそうなんだけどなぁー」と声をかけてみると、さっと真ん中に余っていた四角いマットを持ってきて、足元に積んであげていました。きっと年中・少のときに、上の学年の子たちにそうやってもらっていたんだろうなと思わせてくれました。自然な優しさが身に付くのも縦割りの良さだと思います。とても嬉しい気持ちにさせてくれました。 |
|