10月27日(金) たんぽぽ組クラス日誌・西川
年長さんと十三峠へ行きました。雨の日が続いていましたが、、今日は奇跡的に晴れて、山道へ行くまでが暑くて汗をかくくらいでした。山への入り口から私が先頭になり子どもたちと Let's go!どんどん先に進みたい!という気持ちが強い子どもたちと一緒に登っていると、私まで子どもに戻った気持ちになるほどハイキングが楽しくなりました。「たんぽぽのみんなに葉っぱをプレゼントしたいねん…」と子どもたちにしれっと言ってみると…それをしっかり聞いてくれていた子たちが、次々と「これかわいいやん」「これあげる」とたくさん葉っぱを見つけて私に持って来てくれました。あっと言う間にビニール袋は葉っぱで一杯になりました。今年の年長さんは素直でかわいらしい様子だな〜と改めて感じ、心があったかくなりました。台風の後だったので、木が折れていたり、奈良の道を歩いている途中の看板がこわれていたりと例年とは雰囲気の違う十三峠越えでしたが、優しい気持ちの子どもたちのおかげで満足して帰ってこられました。