5月13日(金) たんぽぽ組クラス日誌・井藤
5月のさわやかな風が吹き、なんとも良い天気だ、遠足日和りとなりました。たんぽぽぐみは、遠足をと〜ても楽しみにしていました。なのでバスの中から元気いっぱい。ゲームや手あそびをしながら楽しく奈良まで向かいました。しかし、奈良に入るとすごい渋滞で、まったく前に進まず、子どもたちも限界といった状況でした。気分を変えるため、みんなでゲームをしていると、やっと飛火野到着。時間がおしてしまい、木のトンネルには行けませんでしたが、広い野原を走り回り、切り株ジャンプをしたり、木のぐねぐねした枝にぶらさがってみたりと、年少さんは充分に楽しめました。「先生のところまでよーいドン!」とかけよってくるみんなは、愛しいくらいかわいかったです。いっぱい遊んだあとのホイル弁当は最高でみんなしっかり食べてくれました。帰りのバスは、かわいい寝顔をたくさんみせてくれました。はじめてお友だちといった遠足は、すごく大切な経験になったことでしょう。ご協力頂いた保護者の皆様、母会、クラス委員の皆様、付き添って下さった先生方本当にありがとうございました。