|
4月22日(金) ひよこ組クラス日誌・ 石谷
今早いものでひよこ組での生活が始まって3週間が経ちました。登園時、おうちの方と離れたくなくて泣いたり、ドキドキしたりしている子どもも、一歩保育室に入れば笑顔で過ごせるようになりました。見るもの、触るもの全てがはじめての経験!身の回りのものが気になり「あっ!」「こー」「キャー」と指さししながら大きな声を出し、保育者の反応を楽しめるようになってきました。天気のいい日には、部屋を飛び出し園庭遊びに出かけます。ポカポカ陽気に誘われて外に出たい子どもたち。保育者が赤白帽子を手にしただけで、外に出られると分かり一段と表情が明るくなります。園庭に着くなり検索を楽しんだり、小さな身体を十分に使ってスベリ台に挑戦したり、水や泥に触れて、機嫌をよくすごしています。食べることも大好きでなんとなく雰囲気で分かるのか「そろそろ給食にしようかな〜」の保育者の独り言に反応するのか、ササ―ッと自分のイスとテーブルを見つけ、ちゃっかり座って保育者を見つめるまなざしや姿が、とってもかわいくてたまらない場面です。少しずつ、生活リズムがついてきたように思います。「いっぱい遊んでいっぱい食べて、しっかり睡眠」1年間、元気に楽しく初めての経験をたくさんしていきたいです。1年間よろしくお願い致します。 |
|