4月19日(火) ちゅうりっぷ組クラス日誌・金谷
今日は天気にも恵まれこいのぼり製作日和でした!前日に「明日こいのぼりを作るよ」と伝えると「去年はばら組でした!」「手ペッタンやんな?」とみんなキラキラした目で答えてくれました。今年のちゅうりっぷぐみさんの色はオレンジ色、黄色、そしてもう1色はぜひ子どもたちに聞いてみて下さい。1色目はオレンジ色、真っ白な上質紙に子どもたちののかわいい手形がたくさんついていきます。はじめは絵の具の感触に少し戸惑っている子もいましたが、すぐに全身絵の具まみれになるくらい、にこにこ笑顔で楽しんでいました。はじめはおーきな白上質紙が手形でいっぱいになるか少し不安でしたが、白い所を見つけると何度も手形をつけたり元気いっぱいに楽しんでいる子どもたちを見ているとそんな不安もなくなり、気がつくと、白かった上質紙は一面オレンジ色になっていました。2色目の黄色の時は子どもたちも慣れてきて、「ここにつけよい」「先生みて〜」と絵の具もいっぱいの両手を嬉しそうに見せてくれました。今日色を付けたこいのぼりがどんな形になるか、これから子どもたちと話し合っていきたいと思います。