4月15日(金) ひまわり組クラス日誌・山田
年長になって早速、こいのぼり製作がありました。年中のときもやったからできるよ、任せて〜という感じでみんなやる気満々な様子でした。昨年までは模造紙を分けて密にならないよう分散して行っていましたが、感染者数が減ったり増えたりしている中、少しずつ緩和されて、今年は大きな白上質紙に思いきり手形をつけて楽しむ事ができました。絵の具を手につけるのに少し緊張気味の子もいましたが、お友だちがやっているのを見て一緒に参加していました。ひまわりぐみのカラーである青色をたくさん使って鮮やかなこいのぼりが完成しました。その後、こいのぼりのしっぽと目の形をみんなで話し合って決めました。まずはグループ毎に意見を出しあいましたが、スラスラ意見が出てくるグループとなかなか意見が出ずに悩んでいるグループがありました。グループで話し合ったことを全体で共有して最終決定をしました。みんなで話し合って決めたので作りたい意欲がどんどん出てきて「いつつくる〜?」「早く作りたい〜!」作るのを楽しみにしているひまわりぐみさんでした。♪