2月18日(土) ひまわり組クラス日誌・中島
みんなで頑張った発表会。当日は緊張している子もいました。集合した後、「えいえいおー!」とみんなで気合を入れてホールに向いました。舞台にあがるとおうちの人の顔が見えて、少し安心できたみたいですが、練習の時に「おなかから声を出すと、いい声がでるよ」と話した事を覚えていた様で、本番もしっかりと声を出して歌うことが出来ました。歌の次はみんなが1番楽しみにしていた、そしてドキドキもしていた劇です。一人ひとり「自分の役にはどんな動きが合うかな?」「どんな話し方をすればいいかな?」と役作りをして友だちと見せ合っていたり、一番後ろのお客様まで声が聞こえる様に、おなかから声を出す。練習してきたりしました。所々でちょっぴりハプニングもありましたが、それで笑いが起こって緊張もほぐれた様です。劇が終わって部屋に戻ると「楽しかった!」という声が聞こえてきて、私も嬉しい気持ちになりました♪合奏はちょっぴりずれた所もあるけど…。でも、全員がいつもよりしっかりと指揮を見て集中しているなと思いました。一人ひとりの顔を見て、目が合うと微笑んでくれたり、うなずいてくれる子もいました。幼稚園最後の発表会、35人全員で舞台に立てました。みんなで練習を頑張る事ができました。おうちの人に応援してもらって、安心できました。残りの幼稚園生活もみんなで楽しく過ごしていきたいと思います。