| 
       | 
       | 
    
    
       | 
         その2 
       | 
       | 
    
      
        |   | 
        
        
         | 
          | 
      
      
        |   | 
        6月27日(火) 事務日誌・松村 
        すみれ組さんがハヤピー宅の金柑にいる虫を一緒に見に行きました。途中アゲハ蝶や、もんしろ蝶が迎えてくれました。帰りはびわの木を見てカサブランカの色の違いを確認していました。 | 
          | 
      
      
        |   | 
         
          | 
          | 
      
      
        |   | 
        
        
          
            
                 | 
             
            
              | キッズプラザ たこ焼き屋さん | 
             
          
         
         | 
          | 
      
      
       | 
         
         | 
         | 
    
    
       | 
      
      
       | 
       | 
    
    
       | 
      
        
          
            
              6月30日(金) ちゅうりっぷ組クラス日誌・豊澤 
              今日は、小さい組さんとの縦割り保育で、七夕の飾りを作りました。以前おおきい組さんと縦割りで飾りを作った時は,、お兄ちゃんお姉ちゃんの存在に少しドキドキした姿で静かな様子でしたが、今回は自分たちがお兄ちゃんお姉ちゃんの番!七夕飾りを作る前に、宜しくの握手をしたのですが、そこはまだ恥ずかしいようで、少しもじもじしていました。続きを読む | 
             
          
         
         | 
       | 
    
      
        |   | 
         
         | 
          | 
      
      
       | 
      
        
        
          
                | 
           
          
            | キッズプラザ キッズポリス | 
           
        
       
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
      
      
       | 
       | 
    
    
       | 
      
        
          
            
              6月30日(金) ホームクラス日誌・橋 
              今日は同じ赤コースのお友だちが約束して、ホームで楽しく遊んでいました。同じ年長でもクラスが違ったり、お部屋のおもちゃと違ったりするので、盛り上がって遊んでいました。ホームクラスでは年齢の違いや同じ学年でもクラスが違ったりなどしていても「この子とこの子って仲良しなんだ」とちょっとした発見があって見ていて楽しいです。 | 
             
          
         
         | 
       | 
    
      
        |   | 
          
         | 
          | 
      
      
        |   | 
        
        
          
            
                | 
             
            
              | キッズプラザ アスレチック | 
             
          
         
         | 
          | 
      
      
        |   | 
          
         | 
          | 
      
      
       | 
      
      
       | 
       | 
    
    
       | 
      
        
          
            
              7月3日(月) ゆり組クラス日誌・黒田 
              今日は七夕飾りをしました。子どもたちとお家の人の願いが書かれた短冊を握りしめ、大きな笹に縦割りで作ったロケットと輪つなぎも飾りました。こよりも笹に上手にくくりつけてくれた子どもたち、さすが年中さんです。「お星さまに願いが届きますように」とみんなでお願いをしました。たくさんの子どもたちの願いが7月7日の七夕の空に届きますように。 | 
             
          
         
         | 
       | 
    
    
       | 
       
         | 
       | 
    
    
       | 
      
      
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
      
        
       | 
       | 
    
    
       | 
      7月3日(水) 事務日誌・森本 
        今日は七夕の笹飾りをしました。年少さんの「りんごが食べたい」という可愛いお願い事から年長さんの「運転手になりたい」というお願い事までたくさんの短冊をつけた大きな笹が空高く上げられました。 | 
       | 
    
    
       | 
       
         | 
       | 
    
    
       | 
      
      
        
          
              | 
           
          
            | お願いがお星さまに届きますように | 
           
        
       
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
      
      
       | 
       | 
    
      
       | 
      
        
          
            
              7月4日(火) ひまわり組クラス日誌・小出 
              今日は、グループの中で役割を決めました。お泊り保育でグループで行動することになったからです。班長を2人、人数報告を2人お助けマン2人です。子どもたちで話し合って決めてもらいました。続きを読む | 
             
          
         
         | 
       | 
    
      
        |   | 
          
         | 
          | 
      
      
        |   | 
        
        
          
            
                | 
             
            
              | キッズプラザ へい!いらっしゃい! | 
             
          
         
         | 
          | 
      
      
        |   | 
          
         | 
          | 
      
      
        |   | 
        
        
         | 
          | 
      
      
        |   | 
         7月4日(月) 事務日誌・田中 
        今朝、窓を拭いていると川沿いの桜並木からセミの鳴き声が聞こえました。梅雨もまだ明けてはいません、いよいよ夏本番を迎えようとしています。受け入れ時には子ども一人ひとりの顔をしっかり見て体調の変化を見逃さないよう、留意していきます。 | 
          | 
      
      
        |   | 
          | 
          | 
      
      
        |   | 
          | 
          | 
      
      
       | 
       
       
       | 
       | 
    
      
       | 
      
      
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       |