1月15日(金) ひまわり組 クラス日誌・金谷
今週から本格的に合奏の練習が始まりました。去年も合奏を経験していることもあり、楽器の持ち方やたたき方を先生が伝える前に子どもたちどおしで「こうやって持つねんで!」「私、去年やってたから教えてあげる」と教え合いをしていて、さすが年長さんだなぁ、頼りになるなぁとなんだか嬉しい気持ちになりました。初めて楽器をさわってリズムをたたいた時はみんな少し緊張しているのか顔にも体にも力が入っていましたが、2回目になると気持ちにも少し余裕がでてきたのか楽しんでいる子も増えてきました。また、朝やお昼の自由遊びの時間にお部屋に置いている楽器をつかって最近は演奏会も始まります。「先生、音楽かけて〜」と子どもたちからリクエストがあると、先生の指揮に合わせて楽器がなります。、はじめは2,3人だったのが近くにいた男の子も女の子もみんな集り、合奏になっていることがあり、お部屋中に楽器の音が鳴り響いています。これからひまわり組のみんなと作り上げていく「銀河鉄道999」がどんな音楽になるのかとても楽しみです。