|
2月1日(水) 事務日誌・武島
今日は豆まきがありました。朝、登園してきた子どもたちは中庭のマットが真ん中に並べられ、つり輪が上げられているのを見て、年少さんは「なんで〜?」と不思議そうにしていました。けれど年中・長さんの中には「鬼が来る…」」と顔がこわばっている子もいました。中庭に年中・少・ひよこさんが集まり、小出先生が節分のお話をして下さった後、真ん中のマットを砦に見立てて自分たちで作った新聞ボールで豆まきをしました。すると、どこからか赤鬼が4人やって来て一瞬にして歓声が叫び声に変わりました。泣きながらも果敢に新聞ボールで鬼をやっつけている子や、私の腕が抜けるかと思う位必死にしがみついていたり、背中にかくれている子もいました。夜、ちゃんと寝てくれるか心配です。 |
|