|
12月13日(木) すみれ組クラス日誌・加藤
この頃寒くなってきて、乾布摩擦の時に服の上からタオルをゴシゴシしている子がいます。今朝も3〜4人目にとまったのでまずは声かけをしました。「お腹のパトロール隊さんが裸んぼでゴシゴシしてくれないと、パワーがなくなってカゼバイキンと戦えないよって言ってるで」と言うと、依然に読んであげた紙芝居の事を思い出してシャツを脱いでゴシゴシしながら「寒いけど頑張るっ!」と答えてくれました。そしてゴシゴシを終えて新しい服を着てから、その子のお腹に耳をあてて音を聞いて「あっ!お腹のパトロール隊が元気!元気!って言ってる?」と満足そうでした。お腹に耳を当てると心臓の音がドクンドクンと聞こえてきて、それを元気元気という風に例えたのですが、信じてやる気になってくれるところや、安心して私にお腹を突き出して耳を当てさせてくれるところも、かわいくて幸せな気分になりました。中には心臓の音以外に腸(?)が、キュルル〜〜と鳴っている子もいて本当にかわいくて楽しませてもらいました。 |
|