12月1日(火) ひよこ組クラス日誌・舩津
作品展が無事に終わり、ひよこぐみは一気にクリスマスモードになりました。お母様たちが心を込めて作ってくださった世界にたった1つしかないクリスマスブーツが色とりどりにお部屋に飾られ、子どもたちは嬉しそうに指差しして、毎日にっこり眺めていました。お部屋にもクリスマスツリーを出し、皆で一緒にオーナメントを飾り付けし、電球を点灯すると「ワァ〜!!」と歓声があがり、喜んでいる姿がすごく可愛かったです。先日のクリスマスコンサートでは、スキップ楽団の方々が来て下さり、年中・年長のお兄ちゃん、お姉ちゃん達と一緒に歌を唄ったり、手拍子したり、楽しい時間を共有しました。クライマックスでは、鈴の音が鳴り、サンタクロースのおじさんが登場!初めて会うサンタさんに「泣く子もいるのかナ?」と思いきや、嬉しそうにこちらを見て「サンタさんやなぁ〜」と目をキラキラさせていました。ひよこぐみは、1歳のお友だちが、代表で1人プレゼントをもらったのですが、堂々とサンタさんからプレゼントをもらい、しっかり「ありがとう」とお辞儀をしていました。すごく頼もしかったです。お部屋に帰ると、皆にサンタさんからのプレゼントが!袋の中から自分のブーツが出てくると、満面の笑みでプレゼントをもらい、中身を早速見て、「これ、パパとママに見せる」と大喜びしていました。その日の給食のスプーンにも、折り紙で作ったサンタさんがついていて、大喜びの子どもたち。クリスマス気分を大満喫した1日になりました。あれから毎日、「サンタさん来る?」と楽しみにしています。お忙しい中、クリスマスブーツを作って下さり、本当にありがとうございました。