|  |  |  | 
      
        |  |  その3 
 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | ホームクラス日誌・南畑 今日は壁面製作をしました。かたつむりの模様を好きな色のクレパスで描いていました。のり付けも丁寧にしている姿も見られました。最後にえの具でかたつむりの殻にフィンガーペイントをして楽しんでいましたよ。
 
 |  | 
      
        |  | 
 |  | 
      
        |  | 
          
            
              |  |  
              | 年長全員リレー |  |  | 
      
        |  | 
 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | ホームクラス日誌・倉角 懇談3日目の今日もホールで給食、お弁当をいただきました。トイレと手洗いを済ませた子から順に好きな席に座りました。学年ごとに分かれるかなと予想していましたが、色々な学年、クラスの友だちと仲良く座っていました。皆で食べるのが楽しくておしゃべりしすぎてしまう姿も見られましたが、とても楽しそうで見ていて嬉しくなります。
 
 |  | 
      
        |  | 
 |  | 
      
        |  | 
          
            
              |  |  
              | 年少おゆうぎ |  |  | 
      
        |  | 
 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | ホームクラス日誌・斎藤 今日は最初40人マックスの人数でしたが、体調不良で早退した子が2人いたので38人でした。年長さん、年中さんはいつも通り元気いっぱいで遊んでいましたが、年少さんはハイキングだったせいか、何人か寝てしまう子もいました。たくさん遊んで疲れたようでした。
 
 |  | 
      
        |  | 
 |  | 
      
        |  | 
          
            
              |  |  
              | 年中少たまいれ |  |  | 
      
        |  | 
 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 会計・藤居さん 天候不順な日が続きました。そのような不安定な天気の合間を縫って、「年中 水?地蔵」「日曜参観」「年長 法蔵寺」「子育て支援講演会」「ひよこ、2歳児、年少 垣内公園」と沢山の行事が出来ました。それぞれの行事が充実したものとなり、何より子どもたちの生き生きした表情が印象的でした。続きを読む
 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 
 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 
 
 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 
 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |