10月17日(木) 事務日誌・牛山
お部屋で落花生の絵本を読んでもらい、収穫に行こうとすると、お外で小さい組さんの体育あそびをやっている最中だったので、急きょ予定変更で、ホールで「三匹のこぶた」の遊びをしました。ブタ役を決めて、残りの人が2人組になっておうちを作り、先生が「ブタ!」と言ったらブタの人が次のおうちに駆け込む。「おうち!」と言ったら、おうちの人がブタさんがいてるところに、おうちをつくりにいくという遊びです。「おおかみがきたぞー!」と言ったらみんな役がなくなって、自分たちで考えてブタ役、おうちの役をします。みんなが周りを見て動かないと、出来ないことなのですが、湯浅先生もびっくり!ちゃんと自分たちで考えて動いてくれました。そのあと、落花生を収穫にいきました。今日はいきなりの予定変更だったのに、すぐに活動を切り替えられて、子どもたちもびしっと集中、夢中にさせる湯浅先生のすごさに感動しました。もっともっと吸収していきたいと思いました。