10月16日(金) 事務日誌・瀬戸
秋の遠足で若草山へ行ってきました。行きや帰りのバスでハプニングはあったものの、現地での子どもたちは本当に楽しそうでした。今回私は車で山頂まで行き、ブルーシートを敷いて、子どもたちの到着を待ちました。山頂までは急な坂もあり、大人でもしんどい道のりですが、歩いてきた子どもたちは元気いっぱいです。到着してからも「ヤッホー!」と山びこを楽しんだり、後ろのクラスのお友だちを応援したり、歌をうたったり、疲れた様子が全く見えませんでした。さすが聖光っ子です。ホイル弁当を食べ、おやつを食べ、どんぐりを拾って、とても満足気でした。年長さんは今月末に十三峠ハイキングもありますが、今日の様子を見ていると、十三峠も楽しみながら登ってきてくれることだと思います。保護者の皆様には解散時間が大幅に遅れ申し訳ありませんでした。いつもあたたかく見守って下さり、とても感謝しています。ありがとうございます。