ナウロゴ  その1

覚えて〜忘れて〜思い出して〜しっかり覚える
2月12日(火) 事務日誌・長谷川
今日、劇の練習の間たんぽぽ組に入ると、3連休明けで劇のセリフなどが少し忘れがちになっていました。一回目の練習はあまり元気もなくて大丈夫かなぁ〜!?と心配しましたが、練習するにつれて徐々に思い出してきたようで二回目の練習では大きな声でセリフも言えて、前の良い感じを取り戻してきたように思います。明日はホールでのリハーサルなので、お部屋で練習した成果を頑張って見せてほしいと思います。また、子ども達がスムーズに落ち着いて出来るようにきちんと補助していきたいと思います。


許せる気持ち
2月13日(水) すずらん組クラス日誌・小幡
給食を食べ終わってからお部屋で男の子がトランプをして遊んでいました。しばらくすると、トランプをしていたAくんが涙目になって走って廊下の方へ行ったので、何があったんやろうと私も遠くから様子をうかがっていると、一緒にしていたBくんが追いかけて「ごめんね、Aくんごめん」と謝っていました。でもAくんはよっぽど嫌だったのか、すぐにいいよと言えずに泣いていました。すると謝っていたBくんも涙目になってうるうるしているとAくんが「いいよ」と言ってくれたのでBくんもほっとしたのか涙がポロポロこぼれてました。そんな時にもう一人一緒にしていたCくんが遅れて登場。二人とも泣いていたのできょとんとして「…なんでBまで泣いてるん?」と聞くとぷっと泣いてたBくんが笑いだし、横で泣いていたAくんも「ふふふっ」と笑い出し、Cくんが「分かった!Aくんの涙がBについたんや〜」と言い3人で大笑いしてまた部屋に戻って遊び出しました。何もなかったように…。そして私の出番もありませんでした。仲良くてもすぐに許せなかったりする気持ちや本当に悪いことをしてしまったなあ、と反省気持ちやそれが伝わって許してもらえてほっとする気持ち、ぎこちない雰囲気を変えてくれる一言、こんなやりとりの中で分かるなぁ〜という気持ちがつまっていました。


命を感じること
2月13日(水) すみれ組クラス日誌・塔本
聖光幼稚園のうさぎさんが赤ちゃんを産みました。少し毛がはえていて、どうやら今日産まれたではないようでしたが、ニュースを聞きつけたすみれ組はさっそくお外へ見に行って、ごっそり部屋からいなくなってしまいました。「うさぎさんのお家、どんどんたたいたりするのはやめておこう」という約束は忠実に守ってくれているようで、しばし赤ちゃんを見ては、その感動がさめぬうち「あんな、あんな、めっちゃちいさいねん!」「なんかふわふわしてた!」と目を輝かせて話を聞かせてくれました。先日ちゃーこちゃんが死んでしまいましたが、また新しい命が生まれたり、身近なところで生死を経験して「命」を感じてほしいなと思いました。


今日のおやつはおいしいな
2月13日(水) ホームクラス日誌・斎藤
今日は帰りバスを2本乗ったのでホームクラスに来たのはちょうどおやつの時でした。人数も少なかったので、丸いテーブルを出しておやつを食べました。テーブルを囲んでおやつを食べると何だか少し楽しくなって、いつものおやつもおいしかったです。おやつの後はまた、ままごとをしたりお絵かきをしたりして遊びました。


みんなで泥あそび
2月14日(木) たんぽぽ組クラス日誌・山中
今日は、お外当番だったのもあって、たくさんのお友達が外に出て元気に遊んでくれていました。昨日よりは少しあたたかく感じ、泥遊びをするお友達がいました。川を作ったりお料理をしたり、出来上がるたびに「見て!」と呼びに来てくれました。「のぼり棒を見て!」「鬼ごっこしよう!」と色々な遊びに誘ってくれましたが、最終的にはみんなで泥遊びでドロドロになっていました。お部屋に戻って大急ぎでお着替えをしましたが、あまりの多さに追いつかず、事務所の先生達に手伝ってもらい、なんとかお帰りに間に合う事が出来ました。思い切り遊んで楽しかったと思いますが発表会まであと2日、風邪をひかないように頑張って欲しいと思います。


すくすくうさぎの赤ちゃん
2月15日(金) 事務日誌・佐々木
朝、運動場へ出るとあわてて皆やって来ます。お鍋を作ってチョコ作りや、野球です。女の子達はうさぎ小屋の掃除のお手伝いをしてくれます。赤ちゃんもうさぎもすくすく大きくなってきてるようで、みんな可愛いなぁ〜と見ていました。あっというまに大きくなりそうです。


一年間の積み重ね
2月16日(土) 事務日誌・近岡
誰一人のお休みもなく迎えた今日、発表会でした。きっとお家の方も日頃子ども達が頑張って練習していることに何としても発表できるよう健康管理して下さったのでしょう。一年目の先生は自分のクラスが終わった瞬間ほっとするのでしょうか今まで頑張った緊張の糸が…涙になり。ベテランの先生方はやった!という達成感がVサインのような笑顔が素敵でした。うらやましい限りです。それぞれの先生方の一年間の積み重ねが辛いことや悲しいこと笑ったこと楽しかったことを子ども達と共有しながら作り上げたクラスの発表でした。本当に素晴らしく先生と子ども達に拍手を送りたいです。


戻る つり輪 ホームへ つり輪 次へ