ナウロゴ  その2

願いを込めて…
6月25日(月) すずらん組クラス日誌・小出
今日はお願い事を短冊に書きました。年長になると、色画用紙の短冊に自分でお願い事を書きます。先週から「なりたいものや、欲しいものを考えておいてねぇ」声をかけていたので、ほとんどの子どもたちは、考えてきていました。忘れていた子もいたので、少し考える時間をとってから、黒のマッキーで書いていきました。「かっこいいサッカー選手になりたい」「幼稚園の先生になりたい」など将来の事を書いている子もいて、女の子の中には「モデルになりたい」というのもあって、現代っ子だなぁと思いました。他にはみんな(家族)のことをお願い事を書いてる短冊もありました。お願い事を書いた周りに色々な色のマッキーを使って絵を書いてもらいました。とっても子どもらしいかわいい短冊ができました。


成長を感じたハイキング
6月25日(月) たんぽぽ組クラス日誌・湯浅
朝方にザーっと雨に降り、今日も延期かな…と思っていましたがハヤピーが「9時半には止むから行こう!」と言って下さり、本当にその通りに雨がやみ、無事にハイキングに行くことが出来ました。公園ではすべり台や砂遊びの他に、「ぶらさがり健康器」も人気でした。あとは、だんご虫・バッタ・蝶さがしに夢中の子もいて、役員さんの協力もあって虫かごの中がいっぱいになりました。何事もスムーズにいき、たくさん遊べたし、ゆっくりお弁当も食べられたし、涼しかったし…今日は行くことができて本当に良かったです。「山本公園散歩」の時から比べるとみんなすごく成長してますねと、付き添って下さったお母様方からも言っていただけました!!確かにいつの間にかミサトっ子を自分で履けるようになり、しっかり歩けるようにもなりました。次は秋の遠足とハイキング…楽しみです!!


価値あるハイキング
6月25日(月) 事務日誌・近岡
朝は雨模様でしたがハイキングに出る頃には晴れてきました。小さいバッタとまる虫、喋々にとんぼ、自然がいっぱい。お昼のホイル弁当を食べていると、トイレ係りのお母さんが、紋白蝶を採って持ってきて下さいました。続いてアゲハ蝶。子どもたちは大喜びです。子どもと笑える保育者、子どもと喜べる保護者。聖光の子どもたちの心は育っていきます。価値あるハイキングになりました。もちろん所々で守って下さったからです。


気持ちよく遊べる見守り
6月25日(月) 事務日誌・松村
出勤する時は雨が降っていたので、今日のハイキングは中止かな?と思って園に着くと「9時半までに雨は止む}とハヤピーの言葉に行く準備が進められていました。初めて先発隊で行かせてもらい、母の会のお母様と掃除などをして、子どもたちが気持ちよく遊べる様に見守りました。すべり台や遊具の他、虫取りが大人気でした。


どうしたのかな?
6月25日(月) ホームクラス日誌・斎藤
今日はそれぞれの学年がほどよい感じの人数だったせいか、同じクラスの学年のお友だちと遊んでる子が多かったです。ゆりぐみのAちゃんとBちゃんも2人で一緒に遊んでましたが、いつの間にか年長の女の子と一緒になって遊んでいました。しばらくして年長のCちゃんとDちゃんが困った様子で「Aちゃんが何を言っても返事してくれない」とのこと。いろいろ声をかけたりしてくれてましたがどうしていいか、わからなくなってしまったようです。本人に「どうしたん?」と聞いても、やっぱりムスッとして答えません。そんなやりとりをしているうちにお片付けの時間になってしまいました。気分がかわるかと思い、ちょっと手伝いを頼みました。そうしたら、サッと動いてくれ、表情もやわらかい表情に戻ってました。そのあとはよくしゃべり、いったい何が気にいらなかったのか、わかりませんでした。

笹飾りが立ったよ

挨拶からはじまります
6月26日(火) 事務日誌・近岡
プール開きでした。浅田先生の指導、まずプールの中で「お願いします」の挨拶で始まります。水がこわいお友だちはすぐわかります。それでも一生懸命泣くのをこらえて、浅田先生のいう通りに水と戦っていました。おわりは「ありがとうございました」と苦しかった子も楽しかった子も大きな声でいいます。頑張っています。明日はいっぱい泣くでしょう。泣いて頑張って成長していくでしょう
   
 
 
 
 雨の日は中庭に飾ってます。ヽ(´ー`)ノ
 


戻る つり輪 ホームへ つり輪 次へ