|
2月16日(土) ばら組クラス日誌・伊佐
とうとう発表会の日がやってきました。ばら組は1番なのですぐに出番がやってきました。私はホールの前にきた時がピークに緊張していました。そんな私に子どもたちがいつもの元気でパワーをくれました。私だけもらっててはいけない!と思い、子どもたちにもパワーを送りました。また以前はばら組にいたA君も来られ子どもたちも大喜び!これで私も子どもたちもさらに気合が入り準備はバッチリでした。ホールに入るとお家の方に嬉しそうに手を振る子やドキドキしている子もいました。劇の時は子どもたちよりも私の方がパニックになってしまうこともありましたが、頑張っている子どもたちを見ると笑顔になりました。また3連休明けから歌詞がごちゃごちゃになり心配していた歌なのですが今日は子どもたちの歌声がしっかり私の所に届いてきました。発表会が終わり子どもたちを見た瞬間、安心と嬉しさで思わず涙が〜!子どもたちには「何で泣いてるんよ〜」と言われてしまいましたが、正直に「みんなが頑張ってたことが嬉しかってん!」と言うと嬉しそうに笑っていました。そしてそんな子どもたちにご褒美だっこをあげました。杉野先生にも「今日が一番上手やった!やっぱり本番に強かったね!」と言って頂き嬉しかったです。子どもたちが大好きな花まるをまだあげていないので、来週幼稚園に来た時に大きな花まるをあげたいと思います。 |
|