|
11月20日(月) ゆり組クラス日誌・黒田
今日は作品展に向けて今まで製作してきた作品を一つの物を作る製作をしました。先週子どもたちに、スポンジで色をぬってもらった紙に、様々な型の箱を子どもたちに好きな箱を選んでもらって、土台を作ってもらいました。そこに今まで作ってきた作品を好きな所に貼りつけて、用意していた、どんぐりや毛糸、花紙などを使って自由に飾り付けをしてもらいました。自由に飾るのは、難しい所もありますので、なかなか進めていくことができないないお友だちもいました。でも絵本「ふしぎなかさやさん」を見たり、、周りのお友だちの作っているのを見たりしながら、子どもたちなりに、考えながら、作っている姿が見られました。大人では思いつかない発想を持っている子どもたち「そこにつけるか!」「そう使うのか!」と驚かせてもらって、見ていてとても楽しく、子どもたちもどんどん沸いてくる発想を楽しんで取り組んでくれていました。 |
|