|
11月17日(金) ばら組クラス日誌・森川
今日はクラスのみんなで車を作りました。少しずつできあがってくる車を見て、「早く乗りたいなー」「でも、ママに見てもらってないからまだあかんで!」など子ども同士の会話を聞いていると、思わず笑みがこぼれる程、かわいい姿でした。作品を作っているときは「車には椅子がある」「あっ!チャイルドシートがあるわー!」「あと…鏡もあるー!」と次々と出てきて、自分たちが作ったものを一つ一つ形にしていくと、「何か楽しいな!」とわくわくした気持ちで取り組んでいました。今日中には全て完成しなかったので、「また今度続きしよ!」と子どもから声があがり、とても嬉しく思いました。自分のイメージした物を形にしていく楽しさなど感じてもらえているんだなと思い、私自身も次作る物に期待を抱き、楽しみになりました。初めての作品展でとてもドキドキしていましたが、子どもたちは次から次へと作品作りに取り組み、一人ひとりが力を合わせて頑張っている様子を見て勇気をやる気をもらいました。やっぱり、ばらさんの笑顔や会話や行動には、いつもいつも助けられているなーと感じました。 |
|